hajimetenoblogid’s diary

このブログは、反安倍ファシズムのすべての人々と連帯するために、米村明夫が書いています。

沖縄に対して残酷な安倍ファシズム政権

 沖縄の人々は、安倍政権の態度を「差別的」というふうに表現します。確かに差別的ですが、私はさらに残酷であると付け加えます。

 ところで、秘密保護法の時以来の経験から、これまで私は官僚に対する見方が甘かったと反省しています。今の安倍政権の酷さ、残酷さは、高級官僚達の支え無しにはありえないものです。この意味で、沖縄に対する残酷さにも、高級官僚が加担しているということ、政権という時、高級官僚をも含めていうようにしたいと思います。

 また少し脇道に逸れますが、かつての民主党政権が倒れていく上で、官僚達が敵に回ったことは大きな要因であったでしょう。何故、官僚は民主党の敵になり、そして現在自民党の味方になっているのでしょうか。それは、官僚層の自己利益につながるからであって、それ以外の理由は私には見つかりません。

 私は、高級官僚というものは、国家的利益というものについてのプライドを少なからず持っている人々というイメージがあったのですが、ほとんど幻想だったようです。*1 

 本題に戻ります。 

 「沖縄から危険な普天間基地を無くすには、この危険を同じ沖縄の辺野古に持っていく以外ない」とか「無法な暴行を発生させないためにできることはすべてやるが、日米地位協定の改定はできることに入らない」とか、その国の政府がその国の国民に対していうこと、やることでしょうか。

 またマスコミも、お得意のあの「絆」は、どこにやったのでしょうか。

 こんなのが「アリ」だったら、ネーション(国民、国民共同体)、国民国家ネーションステート)は成り立たないのが普通です。

 でも、日本はすでに通常の意味での国民国家ではないのです。安倍政権がファシズム政権であること、それを支持する国民が、かなりの割合でいることを認めなければなりません。(ファシズムの把握については、私の一連のブローグを参照してください。)

 ファシズム政権は、戦争を準備すること、そのために躊躇ない強圧的な態度を示すことを、強迫的なまでに追求します。軍事優先という行動願望は彼らにとって強烈なものです。

 安倍政権やそれを支持する極右勢力は、当面対米従属を絶対的に受け入れ、それを利用しながら成長しようとする方法をとっており、それは矛盾と屈折に満ちたものです。

 彼らは対外的には、しかたがなく、自らの軍事的願望の表現を抑制することがあります。しかし国内では、特に「弱い者」と見ればそれを隠すどころか、必要以上に、この軍事優先の態度を示し、そのための権力誇示をしようとします。沖縄に対する残酷さがこれです。

 沖縄について少し歴史的な話もしたいと思っていましたが、それは次回以降にします。

 

 

 

*1:ウィキリークスによって暴露された、外務省の次官が勝手に2009年にオバマ広島訪問に反対の行動を行なっていたことなどは特別例とはいえない、ということです。彼は2016年5月21日 東京新聞にインタビューに応じて、言いたい放題を言っています。やはり官僚についても、社会科学的な把握から離れてはいけなかったと反省しています。