hajimetenoblogid’s diary

このブログは、反安倍ファシズムのすべての人々と連帯するために、米村明夫が書いています。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(7)--”あかとんぼ”と”かながわ憲章”のこと

私が岡本太郎のことを取り上げたのは、日本文化・芸術における「怒り」の感情の正当な位置について論じたかったからです。ただ、今日も本論に入らず、回り道をします。 「あかとんぼ」という三木露風作詩・山田耕筰作曲の名曲があります。 この3番の歌詞は…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(6)--ボブ・ディランも日本に来るとこうなる

前回、ボブ・ディランをスヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチと並べて議論しました。そうすることによって、スウェーデン・アカデミーが評価しようとしているものが、よりはっきりすると思ったからです。 私は、ロックやポピュラー音楽を知りませんので、ボ…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(5)--ノーベル賞は何を評価するのか?

昨日の朝刊に、ノーベル文学賞の発表がありました。そこで今回は、ノーベル賞受賞者を決定するスウェーデン・アカデミーは、何を評価するのか、という観点から議論します。 次回以降に、私達の日本の文化は何を評価するのか、ということにつなげていきます。…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(4)

[うんざりの2--来年公開予定の映画「サフラジェット」が・・・] チキささ‏@c_ssk #女性映画が日本に来るとこうなる 【未来を花束にして】原題:SUFFRAGETTE(婦人参政権論者) さて今話題の。僅かなトリミングで元のポスターより大人しい印象。「THE TI…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(3)

このブローグとしては、やや唐突に岡本太郎が出てきましたが、何故これを扱ったか?・・・シリーズもので、終わらせていないものがいくつもあるというのに--そのことも忘れているわけではありません。 何故の答をいうと、このところ目に入ったものでうんざ…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(2)

今日は、「芸術は政治だ!」の本論に入ります。 (川崎市岡本太郎美術館) 上記の作品の写真は、東京新聞の記事(2016/08/21、文・森本智之/紙面構成・小林麻那)からのものです。 詳しいことは、この記事にあたるか、この美術館にいくかして尋ねてほしいの…

「芸術は政治だ!」--岡本太郎のこと(1)

何か、大上段にかぶった、上から目線の、かつ知った振りのタイトルになりました。 東京新聞の美術館訪問という記事で、岡本太郎の「青空」という作品が取り上げられていて、これが「血のメーデー事件」をテーマにした作品だと書いてありました。 本当は、「…

南スーダンへの駆けつけ警護について--「国民への問いかけ」が何故必要か

前のブローグで、南スーダンへの駆けつけ警護について「国民に問う」ということ、そうした視点から、ビラ配布活動などを中心にすることを提案しました。 この提案理由について、2点、説明します。 第1点は、この一年間に戦争法に関して意見が揺れ動いた人…